こんにちは。
リセッターリストの山本香織です。
私の暮らす、信州・松本の桜は今が満開です。
氷点下の寒い冬が終わり、やっと気持ち良く過ごせる春がやってきました。
上の桜の写真は、私が朝のランニング時に撮影したもの。
いつものランコースが、この季節だけ桜のトンネルに変わります。
私は走ることを始めてから、まだ1年半のラン初心者です。
家事管理のリセッターリストを使い始め、家事に割く時間が減ったのを機に、
いくつか新しく自分が楽しめることに時間を使うようになりました。
その1つが走ることです。
朝、娘が学校に出発する7時過ぎに私も家を出て、
30〜40分程度ゆっくり走ります。距離にして5キロ前後。
始めの頃は5分と続けて走れなかったけれど、今では気持ち良く走り続けることができます。
週に3回走ることが目標ですが、実際には仕事との兼ね合いもあり、週1〜2回程度。
それでも定期的に身体を動かすことで、心も身体もリセットされるのを実感しています。
家事に追われているような感覚が強かった頃には、
走りに出る余裕はまるでありませんでした。時間的にも、気持ち的にも。
家事時間が短縮されたことにより、自分時間が手に入り、
「何か楽しいことやってみようかな!」と前向きにチャレンジする姿勢が生まれたことが、
私にとっては一番のリセッターリスト効果だと感じています。
自分の時間を作るのが難しくて、自分を楽しませることができてないと感じている方がいるなら、
是非、まずは自分でコントロールの効く家事の整理から始めてみることをオススメしたいなと思います。
もしも自分時間が手に入るなら、どんなことを始めてみたいですか?
・
\もう家事を溜めない!/
【山積み家事を解消する】7日間 無料メールレッスン
▼ ご登録はこちらから
https://form.os7.biz/f/1b64e4ad/